善光寺だより 30年9月号
- 笠松善光寺 住職
- 2018年9月3日
- 読了時間: 1分
「その一言に救われる」
皆さんも生活していると、困ったことやしんどいことが沢山あると思います。
そんな時に人から優しい一言をもらうと嬉しいですね。でも、困った時に人から「こうしたら?」という助言を受けると嫌に感じることがあるのも否定できません。
こういう助言には、自分はこんな良いことが言えるのだ、貴方の為にこんなに思ってあげているという欲があるのだそうです。
財の七施に「愛語施」があります。人のことを気遣って真に思いやりを以て語られた言葉は必ず相手に届く筈です。
私もそんな人を救える一言が言えると良いなぁと思っています。
合掌
【第196回 智暁講座のお知らせ】
10月8日(月・祝)午後1時半から2時半まで
「佛教シリーズ・仏教とは(106)」
【お十夜法要・秋季永代経のお知らせ】
10月28日(日)午前10時から
法話・お斎があります。